2022年5月10日にSUPトレーニングを依頼したのは、SUP-OSHIMAのガイド田中さん!
夫婦でガイド、そしてSUPレースにも出場するスキルの高いガイドさん。
2年前、私が周防大島一周を計画する中で、たまたまSUP-OSHIMAさんを見つけました。ホームページを見て西表島から移住?Uターン?して周防大島でSUPガイドを始めた。と書いてあり、年齢も近そう!子供も年が近そう!と、思って会いに行ってみたくなり家族で会いに行ったのが初めての出会いでした。
JSPA 日本セーフティパドリング協会の研修で再開し、お話をする中で、優しく道具についてや、スキルについても丁寧に教えて頂いたこともあり、今回のSUPトレーニングをお願いしました。
さあ、いざ海へ!久しぶりのSUPに少し緊張しています!
トレーニングの目的は、JSPA 日本セーフティパドリング協会の認定資格
SUP アドバンストインストラクター取得を目的としたスキルトレーニング!
一つ、一つの項目を丁寧に指導していただきました。
田中さんの動きを見ながら習得中!
子供たちは、浜で仲良く遊んでいる。
アドバイスをいただきながら、トライ!
浜で講習を受ける私の後ろで、娘は楽しそうに遊んでいる。
可愛いウエットスーツを借りて遊んでいる。
『パパ〜まだ〜海入りた〜い』
そろそろ限界かなあ〜というあたりで
講習終了!
娘は初めて、足のつかない海へ!不安半分。楽しさ半分!しっかり田中さんの指を掴んで遊んでもらっている。
綺麗な海で、ゴミもない!周防大島の海はやっぱり綺麗だ!
この時点で、時間は12時頃!講習も終わってお腹が空いてきた!
講習ありがとうございました!片付けを済ませて記念写真!
あ〜やっぱりお腹が減った〜
という訳で、
なんやその顔は!最近のお気に入りらしい!
仲良く並んでランチタイム!
これが最高でした!ワイン飲みたくなる〜!
牛タンの燻製ってやばいよ〜!
めちゃうまいよ〜
SUP-OSHIMAさんの温かい雰囲気に安心してトレーニング、そして家族も楽しく遊べたみたいで、帰りの車の中でも、子供たちがまた会いたいね〜って会話をしていました。
今度は、トレーニングではなくツアーに参加したいと思います!
アクセス
ご興味のある方、この夏SUP(サップ)にチャレンジしてみませんか?
Comments