よくある質問
予約について
【一度のツアーで何人まで大丈夫ですか?】
・1.5時間、2.5時間のコース:最大8名。
・3.5時間:最大6名
・8時間:最大4名
※お子さんのいらっしゃるご家族など、他グループを気にせずご自身たちのペースで漕がれたい場合は1グループの貸し切りも可能です。
貸し切りの場合料金が変わりますので、予約フォームの備考欄またはnossieknot@gmail.comへお問い合わせくださいませ。
【一人での参加できますか?】
お一人でも大歓迎です!
ツアー料金は2名以上の料金となりますので、お一人の場合、または貸し切りの場合はお問い合わせくださいませ。
【年齢制限はありますか?】
5歳以上であればご参加可能です。個人差もあるので身長や体重によっても変わってきます。使用するカヤックはタンデム艇(二人乗り)です。人が前後に乗るため片方の体重があまりにも軽いと浮いてしまいます。お子様が乗る場合は重りを載せて調節しますので、身長、体重を必ずご相談ください。
【親子3人で参加したいのですが、3人乗りのカヤックはありますか?】
現在3人乗りの艇は無く、2乗りのカヤック2艇でツアーを行い、一人はガイドと同乗となります。
シングル艇をご希望の場合、未経験者の場合は講習に時間を要しますので、まずはご相談くださいませ。
【船酔いしますか?】
カヤックの場合自身が波に合わせて漕いでいるので滅多にありませんが、稀に酔われる方もいらっしゃいます。
その原因と思われるのが
・睡眠不足
・前日に沢山お酒を飲んだ
・内緒にしてましたが、ツアーの前に少しお酒を飲んだ
・旅行に向けて、過度に仕事をしたことで疲れを感じていた
など、体調が万全ではない状態で参加される場合です。
心配な方は乗る前に船酔い用の薬をご使用ください。
【どれくらい濡れますか?】
漕ぎ方にもよりますが、パドルを伝って入ってくる水により特に足元が濡れやすいです。
後席であれば前席の漕ぎ手の水しぶきがかかることもよくあります。
元よりシーカヤックはマリンスポーツですので、全身濡れる気持ちと服装でお越しくださいませ。
特に夏場は熱中症予防のためにもどんどん水を被る、または海に飛び込みましょう!
シーカヤックについて
【シーカヤックって安全ですか?転覆しませんか?】
乗るカヤックによって安定性は変わります。お客様に乗っていただくカヤックは幅70cm以上ある安定性の高いもの、また細身のものであっても、皆さんの技量を考慮し、高波を避けてツアーは安全に行われます。
凪の海の場合はご自身から身を乗り出して漕がない限り、転覆するのは難しいほどです。
【支払い方法は?】
ツアー当日、現地ガイドに直接現金でお支払いください。
※クレジットカードは使用出来ません。
※エージェントさん経由のご予約は、振り込みによる事前決済が可能です。
【何を持参したらよいか?】
・飲み水(最低500ml、3.5時間以上の場合1Lを推奨)
・日焼け止め対策(日焼止クリーム・帽子)
・タオル
・お着替え
・サングラス(日差しや照り返しが強いため)
・酔い止めの薬(不安な方はご用意)
・防寒着(春と秋)
【ツアーはどんな服装?】
・全身濡れて良い格好(水着、Tシャツ、スポーツウェア、ラッシュガード、レギンス)
・濡れて良いシューズ(マリンシューズ、踵の固定されたサンダル、クロックス)
※すぐに脱げるサンダルはご遠慮ください。宮島の浜は牡蠣の殻が多く、もしもカヤックが転覆しサンダルが流された場合、足の裏を切る恐れがあります。
【ウェアなどはレンタル出来ますか?】
各種¥300でレンタル可能です。
・Tシャツ
・長袖ウェア
・ハーフパンツ
・レギンス
・レインウエア上または下
・帽子
・ウォ―ターシューズ