

MIYAJIMASEAKAYAK
日本セーフティパドリング協会
A公認シーカヤック

目的地へ漕ぎ進めることが好き!
プライベートでは、宮島一周や宮島から原爆ドームなど一日30km〜40km以上漕ぐとが多いです!
お客様の体力に応じて、できるだけ距離を漕いで素敵な場所へお連れする事が私の役目だと思っています。
日頃から時間があれば海へ漕ぎ出します。季節ごとに素敵な場所は変わります。時間によっても素敵な場所は変わります。
宮島在住の強みを活かして
その日、その時、最も素敵な場所へご案内します!
海ごみ!浜清掃!年に何袋集めれるかチャレンジ中!
ツアーの前後に、浜清掃をするようにしています。
ツアーの前にする理由は、1時間前に準備を完了させて天候を確認し、どんなツアーにしようか考えながら集合時間まで過ごしています。その中で30分は浜清掃にあてています。
お客様が来る前に浜を綺麗にして、危ない漂着物がないか確認します。安全管理にもなります。
ツアーの後に清掃する理由は、1日の感謝の気持ちと、次のツアーも無事に事故なく終えますようにという『おまじない』のような意味があります。

ハルさんって呼ばれます!


私はこんな人
小学生の頃
片道3.5kmの登下校!田舎で小学校まで歩いて60分!川にヤマメがいないか、オオサンショウウオがいないか、川を見がながら登下校することが大好きな子供でした。お腹が減ったらヤマメを釣って塩焼きに!
中学生の頃
野球部でした!しかし、ルールやサインを覚えれない。足が早かったのでとりあえずセンターに!
高校生の頃
陸上競技 ハンマー投げに出会う!ハマりにハマり、インターハイ出場、国体出場。
大学生の頃
陸上競技 ハンマー投げを継続!日本ジュニアオリンピック7位、中四国インカレ2位!中高の保健体育の教員免許取得。
社会人の頃
名古屋でパーソナルトレーナーを4年間。
26歳で、自由人に!フラフラして次に住みたい街を探していたら宮島に出会う!
厳島神社の裏あたりから、眺めた弥山の景色に魅了されたのを覚えている。
この島で暮らしたい。仕事と遊びを両立できそうだ。そんな安易な思いから空き家探しをスタート。
2018年からMIYAJIMA SEAKAYAKをスタート。